富士宮荘は、静岡県富士宮市上井出にある広域型特別養護老人ホームで、他県からも入居が可能です。
お年寄りたちの健康保持や、生活の安定のために必要な措置を講じた、老人福祉法に基づいて設立されている老人施設です。

富士宮荘 外観
理念
施設は、利用者一人一人の想いと人格を尊重し、施設ケア計画に基づき、在宅生活への復帰を念頭において、以前の生活と入所後の生活が継続するよう配慮し、利用者がお互いに施設内外の人との交流を通じて円滑な社会生活を築き、施設において自分らしく穏やかに日常生活をおくることを支援する。
施設長あいさつ

富士宮荘は、2013年6月富士山世界文化遺産(富士山―信仰の対象と芸術の源泉)に登録された地域に位置し、近くには、日本の滝100選の一つ「白糸の滝」がある緑に囲まれた自然豊かな地にあります。
今年は、介護保険制度がスタートして20年と大きな節目を迎えましたが、相変わらず高齢者福祉を取り巻く環境は、年を追うごとに厳しくなってきています。
しかし、どのような環境にあっても、地域福祉の一翼を担う施設として、「利用者と共に生きる」をモットーに、地域の皆様やボランティアの方々のご協力を頂きながら、様々な行事を通して、利用者の皆様と職員が楽しく生活できるよう努めていきます。
今後におきましても、皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
令和2年4月
社会福祉法人富士厚生会理事長
富士宮荘施設長 仲亀 透