障がい者のために 三和荘 三和荘のブログ

実習生さん

p今年も実習生さんが三和荘にお勉強をしに来てくれました。br利用者様はこの時期をいつも楽しみにされています。br始めは実習生さんも緊張して固くな...

昭和、平成、そして令和

三和荘も今年で41年。昭和に始まり、平成を過ごし、令和を迎えました。 4月1日、皆さんは朝からテレビに釘付け!そう、新元号が発表される日です。朝...

4月

今年の桜は早咲き。寒い日々から一気に暖かくなり気候も春そのもの。春は新しい出会いの季節でもあります。今年は新たな顔ぶれも多く利用者様も期待でいっ...

3月

もうすぐ春の訪れを感じるであろう3月の下旬。まさかの積雪により冬に逆戻り。しかし利用者の皆様は元気そのもの。外に出ては雪を集め雪合戦をしたり、雪...

4月も中旬に近づき、ようやく外の桜も咲き始めました。利用者様との散歩中、「今年の桜は遅咲きだったね」「桜は日本の心だ」「富士山と桜こそ日本の春、...

手作り桜

3月も終わりに近づき、桜の季節も近づいてきました。が、しかし桜の咲く様子が観られない...どうやら今年の桜は遅咲きのようです。それならば、4月の...

寒い朝のひととき

今朝はちょっと冷える。下駄箱で靴を履く手も上手く動きません。そんな時、ふと遠くから心地よいピアノの音が聞こえてきました。弾いているのは女性の利用...

厚生会新年会にて

入社して初めて新年会に参加させて頂きました。各施設の挨拶がとてもおもしろく、元気いっぱいで今年1年良いスタートが送れる気がします。私も負けずに頑...

三和荘 誕生日カードを添えて

三和荘~誕生日カードを添えて~ H28.4 障害者支援施設三和荘では、皆様に楽しんで頂けるよう行事や季節に合わせたお弁当や手作り料理を提供して...

B級グルメ 浜松遠州焼き

B級グルメ 浜松遠州焼き 障がい者支援施設 三和荘では今年開設35周年と言うことでお肉を豪快に焼くパフォーマンスを生中継し、利用者様に楽しんで...
1 2 3 4 5 6

富士厚生会

よりあたらしく よりひろく よりあたたかに
S